小さな棚板 幅18cm 神幕付き 足跡紋
¥5,080
Using : ¥1,690 / 3 installments
足跡の紋が映える、美しい神前幕を掲げた、「にゃんこ」にも「わんこ」にもぴったりのかわいい棚板です。壁に神棚を設置する時に必要な「棚板」と、そこが神聖な場所であることを示す「神幕(神前幕)」を付け、本格的な神棚の装飾をそのまま小さくしました。お祀りしたい「ご神体」があれば何でも乗せて、神様の近くに安置してください。
棚板は、歴史のある神棚工房で精密にパーツを作成、1台ごとに手作業で組み立てています。かわいい雲の柄、天上の神様の世界をイメージさせてくれます。神前幕は本当の神社と同じ、天竺木綿の生地でできていますので質感も風格ある仕上がりです。
壁への取り付けはとても簡単。付属の専用パーツと押しピンを使って、石膏ボードの壁にすぐに設置できます。組み立てたものをお届けするので、難しい作業はありません。
棚板に使われているひのき材は、岐阜県と長野県の県境付近で産出される国産のもの。「東濃檜」と呼ばれるブランドひのき材となっています。質の良い白が映える神棚に適した材、小さくても本気の棚板を、気軽に立派に設置してください。
【材質】
棚板:岐阜県産 東濃檜
神幕:天竺木綿
【サイズ 約(cm)】
棚板外寸:高さ20 幅18 奥行13
棚板内寸:幅17 奥行11
【重量 約】
140g
※画像の神棚は付属いたしません。
※ひとつひとつ手作業で制作しているため、色や形に若干の違いがある場合があります。また、色付け部分には絵柄にヨレなどが生じる場合がございますのでご了承ください。
※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがございます。
---- ○ プレゼント包装いたします ○ ----
誕生日プレゼント・開店祝い・引っ越し祝いなど、贈り物用にプレゼント包装いたします。ご購入時にギフトラッピングをご選択ください。(ラッピング料金100円が必要となります)
また、結婚式の引き出物やプチギフトでの大量注文も承っております。必要な個数により納期が変わってまいりますが、2〜3週間ほどお時間をいただいております。ご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
---- ○ お届け日時のご指定について ○ ----
日本郵便で発送いたします。(お届け先の地域より「ヤマト運輸」でお送りすることがございます。予めご了承くださいませ。)
配達ご希望日・時間帯の指定を承っております。ご希望がございましたら「備考欄」にてお伝え下さい。配達時間は以下よりお選びいただけます。
午前中(12時まで)・12時〜14時・14時〜16時・16時〜18時・18時〜20時・19時〜21時・20時〜21時
*Earliest delivery date is 1/30(Thu) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*This item can be shipped outside of Japan.
We also accept international shipping!
In this case, please note that shipping charges will vary depending on the quantity and weight of the items you purchase.The shipping cost will be displayed when you add the items you wish to purchase to your cart and enter your shipping address.Due to our system, shipping charges will be added to each item when you purchase multiple items, so we will inform you of the correct shipping charges after you place your order. If you are concerned, please contact us before you purchase.
Description
It is a cute shelf board with a beautiful Shinzenmaku that shines with the crest of footprints. On the door is the icon of a shrine that has been passed down since ancient times, "Shimenawa". The decoration of the full-fledged Kamidana has been smaller as it is. If you have a "Goshintai" that you want to enshrine, put it near God.
The shelf board are precisely made in the historic Kamidana workshop and assembled by hand for each unit.The shelf board has a cute cloud pattern and makes you imagine the world of the heavenly god."Shinzenmaku" is made of the same muslin as the real shrine, so the texture is also stately.
Very easy to mount on the wall. It can be installed immediately on the wall of gypsum board using the attached special parts and push pins. The shelves are assembled and delivered, so there is no difficult work.
The cypress wood used in the shelf board is domestically produced near the prefectural border between Gifu and Nagano prefectures. It is a brand of hinoki cypress called "Tono cypress" that is a material suitable for a high-quality white Kamidana. Feel free to set up a small but serious Kamidana.
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
・About Kamidana.
The Kamidana is the place where you can carefully display the "Ofuda" and "amulet" that you received from the shrine in your house. Shinto is a religion that has been around for a long time in Japan, and is a polytheistic religion that finds eight million gods in nature and various things around us. It is not always necessary to put ofuda or amulet in the Kamidana. You can use it as an interior or put your own important things in it.